はなぞの日記

 

はなぞの日記

はなぞの日記
フォーム
 
中消防署見学
1月18日(水)中消防署見学
於:中消防署
 
年長さんが、消防署見学にでかけました。
消防署では、なかなかお目にかかれないはしご車を見学させていただきました。
子どもたちが乗せていただくことはできませんでしたが、代表して先生二人が体験!!!
下から見ていてもかなりの高さがありました。
子どもたちからは、終始「ずる~~い!!」「のりた~~い!」との声多数。
でも、実際乗ってみたらきっと足がすくんでしまうことでしょう。
 
他にも、消火器の体験や、煙の体験、伊勢湾台風の風を体験することもできました。
 
避難訓練
1月17日(火)避難訓練
於:花園幼稚園
 
本日で阪神大震災から22年目を迎えました。
当園の園長先生も、阪神大震災があった時は関西圏に住んでおり、大きな揺れを体験したそうです。部屋の壁の端から端に手をついて、貴重品をようやく持って外に避難したということでした。
 
本日は、地震・津波を想定した避難訓練を行いました。
全園児がライフジャケットを着け、第1棟4F、第3棟屋上へそれぞれ避難をしました。
 
1月15日(日)雪
 
浜松でも一年に1~2回くらいは降ることがある雪ですが、今回はいつもより多めだった様な気がします。
翌日の月曜日まで雪が残っているところがあり、子どもたちは大喜びでかき集めていました。
 
お寺の本堂を建てて下さった「中島工務店」さんは、岐阜の加子母村(かしもむら)というところにありますが、毎年冬はたくさんの雪がふり、ちらちらと数分降っている雪に大喜びしている子どもたちを見て、「少しの雪で、こんなに大喜びするなんて・・・」と、とてもびっくりしていました。
 
雪が積もったり、道路が凍ってしまうと、私たちはどうすることも出来なくなってしまいますが、子どもたちはとても楽しそうです。
 
 
交通安全指導
1月10・11日 交通安全指導
於:花園幼稚園~篠原小学校~花園幼稚園
 
3学期がスタートして園内に子どもたちの声も響き、園庭も賑やかになりました。
3学期第1号の行事は・・・・・交通安全指導です!!
今回の交通安全指導では、就学を控えた年長さんの傘の使い方講座と園外歩行訓練です。
小学生になると雨の日は傘をさしての登下校になります。
傘の差し方、閉じ方はもちろんのこと、傘をさして歩くときにはどこに気を付けるのか。
など、講座の内容はてんこ盛りです!!
園でも教えていただきましたが、是非お家でも、練習、そしてお話をお願い致します。
 
傘講座の後は、園外歩行訓練です。
緊張気味の子もいますが、妙にテンションがあがってスキップしてる子、前の子に追いつこうと走り出す子、お友だちとしゃべりながらお散歩気分の子など、様子は様々でした。
車、自転車等には十分気を付け、安全で楽しい小学校生活を送ってくれることを望んでいます。
 
 
おもちつき
12月16日(金)おもちつき
於:花園幼稚園
 
年に一度、臼と杵を使って行うおもちつき。
子どもたちもとても楽しみにしています。
 
しかし、皆様も報道などでご存じの通り、全国各所でおもちつきによる食中毒がおこっています。
 
今まで何事もなく行うことができたおもちつきですが、取り仕切っていただいているPTA役員さんと相談させていただき、昨年度までのおもちつきを変更する事に決定しました。
 
昨年度までは、臼と杵を使っておもちつきを行い、つきたてのお餅を全園児がいただいていました。
うめぐみさんは、お餅の中にあんこをつめ、あんこもち作り体験を行っていました。
もちろん、お手伝いいただいている方は、手洗い・消毒、マスク・手袋の着用を十分に行い、衛生面には非常に気を使っていただいておりました。
 
また、今は臼と杵で行うおもちつきは少なくなり、子どもたちも目にすることはあまりないのではないでしょうか。
伝統行事の一つであるおもちつきは大切で、是非残していきたい幼稚園行事であると考えていますが、子どもたちに万が一のことがあっては元も子もありません。
安全が第一ですから、今回の変更に踏み切りました。
 
臼と杵でついたお餅は食さず、梅ぐみさんが鏡餅を作りました。
昨年度同様、さくらぐみさんはおもちつき体験をし、ももぐみさん・たんぽぽぐみさんは「よいしょ~!!」の掛け声とともに、さくらぐみさんの応援係です。
 
でもせっかく行ったおもちつきですから、おもちが食べられないのはさみしいので、お土産用のお餅を業者さんへお願いすることにしました。
業者さんへお願いしたお餅も、幼稚園のお餅と同じくつきたてです。
やわらかくて、おいしかったですね。
 
保護者の皆様には、ご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございました。
学校法人興福寺学園
花園幼稚園
〒431-0201
静岡県浜松市西区篠原町9376
TEL.053-447-2336
FAX.053-449-5835
hana@hana.ed.jp
──────────────
園児への保育
──────────────
346692
<<学校法人興福寺学園>> 〒431-0201 静岡県浜松市西区篠原町9376 TEL:053-447-2336 FAX:053-449-5835